lace
2016年 10月02日
今年も期間限定“メガネ岩”open中です!!
そんな、10月最初の週末に超レア体験した方々がいます♪
WELCOME DOLPHIN ☆
ダイビング中にイルカと遭遇!!
場所は・・・ボートポイントの“ワナカ”!
遭遇した人は・・・早稲田大学SUCUBA DIVING TEAM “ANKOU”40代目のみなさん☆
たくさん遊んでくれてよかったですね!!

この中の一人Iちゃん☆ おばあちゃまが三宅島にいるご縁でみなさんを連れてきてくださいました。
人と人が繋がるってこういうことですね♪
で、三宅島で遊んでくれたイルカ・・・
この子は『アトカケ』かな?
人なつっこくて、まだまだ元気な様子!
嬉しく思います!!
映像提供“ANKOU”M君
そして、今季最初に“メガネ岩”を潜ってきてくれた
ゴーゴスクーバーダイビングのみなさん☆

今年もお目にかかれて嬉しかったです!!
ゲストの皆さんのお顔もわかってきたことが、これまた嬉しい!!
皆様ご来島ご来店ありがとうございましたm(__)m
そんな、10月最初の週末に超レア体験した方々がいます♪
WELCOME DOLPHIN ☆
ダイビング中にイルカと遭遇!!
場所は・・・ボートポイントの“ワナカ”!
遭遇した人は・・・早稲田大学SUCUBA DIVING TEAM “ANKOU”40代目のみなさん☆
たくさん遊んでくれてよかったですね!!

この中の一人Iちゃん☆ おばあちゃまが三宅島にいるご縁でみなさんを連れてきてくださいました。
人と人が繋がるってこういうことですね♪
で、三宅島で遊んでくれたイルカ・・・
この子は『アトカケ』かな?
人なつっこくて、まだまだ元気な様子!
嬉しく思います!!
映像提供“ANKOU”M君
そして、今季最初に“メガネ岩”を潜ってきてくれた
ゴーゴスクーバーダイビングのみなさん☆

今年もお目にかかれて嬉しかったです!!
ゲストの皆さんのお顔もわかってきたことが、これまた嬉しい!!
皆様ご来島ご来店ありがとうございましたm(__)m
lace
2014年 09月03日
lace
2014年 08月25日
ここ暫く、少人数で潜っていたファンダイブですが
この週末は久々の大人数となりました。
天候が安定しなく 遠くで雷ゴロゴロ鳴ってたり
急に土砂降り雨が降ってきたりと 着まくれな空にハラハラさせられっぱなしでした。
それでも海の中は透明度良く 暖かかくて 三宅ブルーの一色でした☆

+---------- ダイビング log ----------------☆・:*☆。・:*+
ポイント:大久保浜
時間:10:14
天気:曇り時々豪雨
気温::30℃
水温:26.5℃
透明度:20m
海洋状況:EN凪 NXうねりあり
さぁ 今から潜ります!

大人数だと こんな♪(笑)


イロブダイ

ハマフエフキ・ワニゴチ・アメフラシ・ミノカダゴ・フエヤッコ・アナゴ・カメetc・・・
+-----------------------------------------☆・:*☆。・:*+
ポイント:土方海岸
時間:14:55
天気:曇り時々豪雨
気温::30℃
水温:28.8℃
透明度:20m
海洋状況:凪


キビナゴ・シマアジ・ミギマキ・ニザダイetc・・・
+-----------------------------------------☆・:*☆。・:*+
翌日はドルフィンへ♡
三友丸

ご参加いただいた皆様
◆創英「マリン部

◆Hさん&ご友人

◆ Bさん&ご友人

※ガイドに徹していた為、イルカ画像はありませんが、
うねりがあり、徐々に船上ウォッチングの人たちが増えていきましたが
「上からの方がイルカが見れる~!」と喜んでいました。
海に入ったゲストも「近くで見れた!」「真正面から目を合わせられた!」とこちらもすごく喜んでいました。
そのな喜ぶゲストの姿を見て、私も嬉しく楽しんでくれてよかったと思いました♪
(by emi)
+-----------------------------------------☆・:*☆。・:*+
◆創英マリン部の皆様

◆TDFの皆様
まずは当店blog用に「はいチーズ!」・・・

でも・・・ 実は こんなです(笑)

そして
海の中で遠くに発見!!
あやちゃん100本Diveおめでとう!!

三宅で記念すべき100本!! 嬉しい~♪
皆さん ご来島ご来店ありがとうございましたm(__)m
この週末は久々の大人数となりました。
天候が安定しなく 遠くで雷ゴロゴロ鳴ってたり
急に土砂降り雨が降ってきたりと 着まくれな空にハラハラさせられっぱなしでした。
それでも海の中は透明度良く 暖かかくて 三宅ブルーの一色でした☆

+---------- ダイビング log ----------------☆・:*☆。・:*+
ポイント:大久保浜
時間:10:14
天気:曇り時々豪雨
気温::30℃
水温:26.5℃
透明度:20m
海洋状況:EN凪 NXうねりあり
さぁ 今から潜ります!

大人数だと こんな♪(笑)


イロブダイ

ハマフエフキ・ワニゴチ・アメフラシ・ミノカダゴ・フエヤッコ・アナゴ・カメetc・・・
+-----------------------------------------☆・:*☆。・:*+
ポイント:土方海岸
時間:14:55
天気:曇り時々豪雨
気温::30℃
水温:28.8℃
透明度:20m
海洋状況:凪


キビナゴ・シマアジ・ミギマキ・ニザダイetc・・・
+-----------------------------------------☆・:*☆。・:*+
翌日はドルフィンへ♡
三友丸

ご参加いただいた皆様
◆創英「マリン部

◆Hさん&ご友人

◆ Bさん&ご友人

※ガイドに徹していた為、イルカ画像はありませんが、
うねりがあり、徐々に船上ウォッチングの人たちが増えていきましたが
「上からの方がイルカが見れる~!」と喜んでいました。
海に入ったゲストも「近くで見れた!」「真正面から目を合わせられた!」とこちらもすごく喜んでいました。
そのな喜ぶゲストの姿を見て、私も嬉しく楽しんでくれてよかったと思いました♪
(by emi)
+-----------------------------------------☆・:*☆。・:*+
◆創英マリン部の皆様

◆TDFの皆様
まずは当店blog用に「はいチーズ!」・・・

でも・・・ 実は こんなです(笑)

そして
海の中で遠くに発見!!
あやちゃん100本Diveおめでとう!!

三宅で記念すべき100本!! 嬉しい~♪
皆さん ご来島ご来店ありがとうございましたm(__)m
lace
lace
2014年 08月07日
だんだんと台風のうねりが入ってきた三宅島です。
今日の海水浴情報は“三池浜”のみ遊泳可能!!
あとは禁止です!!
昨日時点でEXの時はかなりのうねりに・・・(>_<)
+---------- ダイビング log ----------------☆・:*☆。・:*+
ポイント:大久保浜
天気:快晴
気温:30℃
水温:27℃
透明度:10m
海洋状況:うねりあり
ニシキウミウシ&シンデレラ


ミナミゴンベイ

ウミウサギガイ科のツグチガイ

ゲストのSさん、小魚の群れの中で☆

それでも午後からドルフィンにも行ってきました(^^)
かなりのうねりだったけど、透明度抜群の御蔵島♪

イルカにも遊んでもらえました(^^)
今日ご出発されたには・・・
◆Tさんファミリー♪

船に酔うことなくイルカと遊べて良かったですね!!
今度はお兄ちゃんも是非ご一緒に!!
◆地元出身のRちゃん&ご友人ファミリー♪

「パパ、御猿さんみたい!! だけどカッコいい~!!」

「もっとやって~!!」

ガジュマロの木の根を、こうやって扱える人って初めてかも!?
確かにカッコいい♡
それぞれに過ごす三宅島♪
故郷、三宅島♪
ありがとうございました。
是非に又遊びにいらして下さいね~!!
台風11号の動きが気になります。
皆さまどうぞお気をつけ下さい。
今日の海水浴情報は“三池浜”のみ遊泳可能!!
あとは禁止です!!
昨日時点でEXの時はかなりのうねりに・・・(>_<)
+---------- ダイビング log ----------------☆・:*☆。・:*+
ポイント:大久保浜
天気:快晴

気温:30℃
水温:27℃
透明度:10m
海洋状況:うねりあり
ニシキウミウシ&シンデレラ


ミナミゴンベイ

ウミウサギガイ科のツグチガイ

ゲストのSさん、小魚の群れの中で☆

それでも午後からドルフィンにも行ってきました(^^)
かなりのうねりだったけど、透明度抜群の御蔵島♪

イルカにも遊んでもらえました(^^)
今日ご出発されたには・・・
◆Tさんファミリー♪

船に酔うことなくイルカと遊べて良かったですね!!
今度はお兄ちゃんも是非ご一緒に!!
◆地元出身のRちゃん&ご友人ファミリー♪

「パパ、御猿さんみたい!! だけどカッコいい~!!」

「もっとやって~!!」

ガジュマロの木の根を、こうやって扱える人って初めてかも!?
確かにカッコいい♡
それぞれに過ごす三宅島♪
故郷、三宅島♪
ありがとうございました。
是非に又遊びにいらして下さいね~!!
台風11号の動きが気になります。
皆さまどうぞお気をつけ下さい。